東松照明(とうまつしょうめい)略歴  那覇市在住


1930 愛知県名古屋市に生まれる
1954 愛知大学法経済学部経済学科卒業 上京し、岩波写真文庫のスタッフとなる
1956 岩波を退社、フリーランスとなる
1958 第1回日本写真批評家協会新人賞受賞
1959 奈良原一高らとセルフエージェンシーVIVO設立
1961 長崎を取材し、土門拳らと 『 hiroshima-nagasaki document 1961』刊行   同書は第5回日本写真批評家協会作家賞受賞

1963 アフガニスタンを取材

1966 東京造形大学映像科助教授(昭和48年まで)    写真集『〈11時02分〉NAGASAKI』刊行
1967 写真集『日本』刊行
1972 沖縄に移住
1974 「New Japanese Photography」展 (ニューヨーク近代美術館)出品   荒木経惟らとWORKSHOP写真学校開校
1975 写真集『太陽の鉛筆』で日本写真家協会年度賞受賞
1976 同書は第17回毎日芸術賞、    第26回芸術選奨文部大臣賞受賞
1979 日本写真美術館設立促進委員会委員
1984 「いま!!東松照明の世界・展」(長崎市民会館)    (全国巡回30ヵ所巡回 昭和56〜59年)
1992 「SAKURA +PLASTICS」(メトロポリタン美術館)
1995 紫綬褒章受章
1996 「長崎〈11:02〉」(長崎原爆資料館)    「東松照明写真展 Interface」(東京国立近代美術館)
1998 長崎に移住    「東松照明展 さくら」(新津市美術館) 
1999 「日本列島クロニクル―東松照明の50年」 (東京都写真美術館)(豊橋市立美術博物館)巡回 第31回日本芸術大賞受賞(新潮文芸振興会主催)
2000 「how you look at it ―photographs of the 20th century」 (スプリンゲル美術館・ハノーバー)出品 (フランクフルト市立美術館)巡回 「長崎マンダラ展」(長崎県立美術博物館) 「東松照明展 1951〜1959」 (GARERRY INTERFACE)
2002 「沖縄マンダラ展」(沖縄県浦添市美術館)
2003 第56回中日文化賞受賞(中日新聞社主催)
   「東松照明の写真 1972-2002」(京都国立近代美術館)
2004 「ShomeiTomatsu:Skin Of The Nation(東松照明:国民の皮膚)」(サンフランシスコ近代美術館他)    日本写真協会功労賞受賞(日本写真協会主催)
2006 「愛知曼陀羅−東松照明の原風景−」(愛知県美術館)
2007 「Tokyo 曼陀羅」(東京都写真美術館)
2008 「琉球・沖縄2人展」(キャノンギャラリー)
2009 「琉球・沖縄2人展」(沖縄県浦添市美術館)
2010 沖縄へ移住
2011 「写真家・東松照明 全仕事」(名古屋市美術館)
    「東松照明と沖縄 太陽へのラブレター」(沖縄県立博物館・美術館)

2012.12.14 死去